BLOG
MAR
21

桜が咲くまでもう少し

#BLOG
#ハッピーマーケット

こんにちは、sakura coco+です。

 

今週は気温差が大きな週となりました。

花粉も飛びはじめ、花粉症の私には堪える季節でもあります(笑)

 

花粉がたくさん飛びはじめるということは、暖かくなってきて桜も咲きはじめるということ。

桜が満開になるのを楽しみにしながら、今週のお仕事の様子をお伝えしていきますね。

 

今週の野菜の仕事は、人参、じゃがいも、きゅうりと種類の違った野菜をお預かりし、袋詰めや計量、テープ留めなどの仕事を行いました。

 

利用者の皆さんは野菜が到着すると、「じゃがいもは久しぶりな気がするね」、「きゅうりは先週もやったね」等、色々なお話をされながら、作業が始まるとしっかりと集中した様子で、仕事に取り組まれていました。

どの野菜の作業も午後の仕事時間の初めには終わって、以前に比べて作業のスピードも早くなったと感じています。

↑きゅうりの袋詰めの様子です。

 

板の仕分け作業も業者さんから新しいサイズの分け方をお聞きしてきて、利用者さんにお伝えをしました。今、利用者さんに使ってもらっているサイズを分ける為のツールを作り直して、新たな物に変更をしました。

少し分け方が変わり、今までより更に細分化されたので、利用者さんにしっかりと伝えていければと思います。

↑板の作業の様子と新しいサイズ分けの表です。

 

これからも少しずつでも利用者さんの仕事のスキルアップができるように、支援していければと思います。

4月には新しい利用者さんが入って来られるので、その方たちにも満開の笑顔で仕事をしてもらえるように支援していきたいと思います。